黒川まさる
プロフィール

金沢区に生まれ、横浜で育ち、
このまちを愛する気持ちは誰にも負けません。
人生の中での多くの出会いや、様々な経験を活かして
新しいフィールドでのまちづくりに挑戦していきます。
みなさんと一緒に新しい金沢・横浜を創ってまいりましょう!
横浜市会議員(自由民主党)
黒川まさる
■現在の役職
自民党横浜市連広報委員長
自民党金沢区支部幹事長
ローカルマニフェスト推進連盟共同代表
ラグビーW杯を成功させる横浜市会議員の会事務局長
横浜市トライアスロン協会副会長
軟式野球並木リーグ会長
■過去の主な役職
自民党横浜市連副幹事長
自民党横浜市連青年局長
第54代横浜青年会議所理事長
NPO法人よこはまスタンダード協議会初代理事長
ローカルマニフェスト推進地方議員連盟共同代表
マニフェスト大賞実行委員長
第1回金沢カヌー大会実行委員長
■議会での経歴
健康福祉病院経営常任委員会委員長
建築都市整備道路常任委員会委員長
大都市行財政制度特別委員会委員長
観光創造都市国際戦略特別委員会委員長
趣味・資格
- 茶道(裏千家、茶名 宗勝)
- ヨット(ディンギー 成城大学体育会ヨット部中退)
- 美術鑑賞(博物館学芸員)
- ランニング(平成20・21・22年横浜マラソンハーフの部、3年連続完走!!)
- サッカー(同好会コロコロクラブ前会長・横浜市会サッカークラブ所属)
- スキューバダイビング(PADI)
- 危険物取扱主任者(丙種)
ギャラリー
政治、学術、言論、スポーツ、角界の幅広い人脈が黒川まさるの糧となります。
所属委員会
平成19年度 | 市民活性化推進・教育委員会 基地対策特別委員会 |
---|---|
平成20年度 | 経済観光・港湾委員会 青少年・市民スポーツ特別委員会 |
平成21年度 | 都市経営・行政運営調整員会 安全安心都市特別委員会(副委員長) |
平成22年度 | こども青少年・教育委員会(副委員長) 大都市行財政制度特別委員会 |
平成23年度 | 建設・都市整備・道路委員会(副委員長) 横浜経済活性化委員会 |
平成24年度 | 健康福祉・病院経営委員会 観光・創造都市・国際戦略特別委員会(委員長) |
平成25年度 | 市民・文化観光・消防委員会 大都市行財政制度特別委員会(委員長) |
平成26年度 | 健康福祉病院経営委員会(委員長) 健康づくり・スポーツ推進特別委員会 市会運営委員会 |
平成27年度 | 市民文化観光消防常任委員会 副委員長 孤立を防ぐ地域づくり特別委員会 |
平成28年度 | 建築都市整備道路常任委員会委員長 健康づくりスポーツ推進特別委員会 決算第一特別委員会副委員長 |
平成29年度 | こども青少年教育常任委員会 健康づくりスポーツ推進特別委員会 |
平成30年度 | 市民文化観光消防常任委員会 郊外部再生・活性化特別委員会 |
党での役職(自由民主党横浜支部連合会)
平成19年度 | 自由民主党横浜市支部連合会 広報副委員長 |
---|---|
平成21年度 | 自由民主党横浜市支部連合会 政務調査会副会長 |
平成23年度 | 自由民主党横浜市支部連合会 青年局幹事長 |
平成25年度 | 自由民主党横浜市支部連合会 青年局長 |
平成27年度 | 自由民主党横浜市支部連合会 経理部長 |
平成29年度 | 自由民主党横浜市支部連合会 広報委員長 LDPよこはま自民放送局 局長 自由民主党金沢区支部幹事長 |
その他の経歴
平成2年 | 社団法人横浜青年会議所 入会 |
---|---|
平成6年 | 政策学校「一新塾」第一期生として入塾 |
平成8年 | 神奈川政治大学校 第一期生として入校 |
平成10年 | 社団法人横浜青年会議所 理事 神奈川ゆめ大会(全国身体障害者スポーツ大会)の後夜祭を担当 |
平成12年 | 社団法人横浜青年会議所 常任理事 スポーツを通じたまちづくりを市民に対して提言 |
平成13年 | NPO法人日本ジュニアスポーツ育成協会の設立に携わる 理事に就任 |
平成14年 | 社団法人横浜青年会議所 副理事長 社団法人日本青年会議所神奈川ブロック協議会 副会長 FIFAワールドカップ開催に合わせてファイナルマッチフェスタ横浜を赤レンガ倉庫にて開催 |
平成16年 | 第一回ジャパンスイムEKIDEN inヨコハマ金沢海の公園 実行委員長 全国から650名の参加者を集めて開催、翌年は800名が参加。現在に至る。 |
平成17年 | 社団法人横浜青年会議所 理事長 社団法人横浜青年会議所理事長として、500人の横浜市内の経済人のトップに立つ。 30を超える審議会や各種団体の委員・役員を歴任 |
平成18年 | 社団法人横浜青年会議所 横浜JCの有志と共に地域政策シンクタンクとして横浜スタンダード協議会を立ち上げる。 |
平成19年 | ローカルマニフェスト推進地方議員連盟 運営委員 NPO法人横浜スタンダード協議会理事長 |
平成20年 | マニフェスト大賞実行委員会 副委員長 NPO法人横浜スタンダード協議会 顧問(現在に至る) |
平成21年 | マニフェストスクール神奈川実行委員会 実行委員長 ローカルマニフェスト推進地方議員連盟 共同代表 マニフェスト大賞実行委員会 実行委員長 |
平成22年 | 横浜市トライアスロン協会顧問 マニフェスト大賞実行委員会 委員 |
平成23年 | 町屋睦会顧問(現在に至る) 瀬戸神社扇会顧問(現在に至る) 横浜トライアスロン協会副会長(現在に至る) |
平成24年 | 横浜ラグビー協会顧問(現在に至る) マニフェスト委員会実行委員長(現在に至る) |
平成25年 | ローカルマニフェスト推進地方議員連盟顧問 町屋小学校通り商店街顧問 |
平成26年 | 横浜市獣医師会顧問 横浜市都市計画審議会委員 |
平成28年 | ラグビーワールドカップ日本大会を成功させる横浜市会議員の会事務局長 |
平成30年 | ローカルマニフェスト推進連盟共同代表 |
過去に経験した公職・所属団体等
- 横浜国際港都建設審議会委員
- 横浜教育改革会議委員
- 横浜市広報企画審議会委員
- 2008年横浜サミット誘致推進協議会委員
- 財団法人横浜市青少年育成協会理事
- 財団法人横浜観光コンベンションビューロー評議員会評議員
- 財団法人横浜市スポーツ振興事業団評議員
- 近代日本開国横浜開港150周年記念事業推進協議会副会長
- 横浜ベイスターズ友の会副会長
- クルーズフォーラム横浜実行委員会 副委員長
- 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 理事
- 神奈川行政監察懇話会 理事
- 横浜港ボート天国連絡推進協議会 理事
- 横浜マラソン実行委員会 委員
- 国際仮装行列実行委員会 委員
- 財団法人帆船日本丸記念財団 委員
- 神奈川地域留学生交流推進会議 委員
- ヨコハマハイスクールミュージックフェスティバル実行委員会 委員
- クルーズポート横浜推進委員会 委員
- 横浜みなとみらい21推進本部 委員
- 横浜市交通安全対策協議会 委員
- 横浜ジャズプロムナード実行委員会 委員
- 横浜市環境審議会 委員
- 横浜市幹線道路網推進協議会 委員
- 横浜熱闘倶楽部 委員
- 横浜夜景演出事業推進協議会 委員
- 横浜国際女子駅伝実行委員会 大会役員